「夜だけ糖質オフ」は意外な欠点を抱えていた シリコンバレー式に学ぶ、効率アップ食事法

✎ 1〜 ✎ 67 ✎ 68 ✎ 69 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
集中力の乱れや、食後の睡魔を改善する食事法とは?(写真 : Graphs / PIXTA)

米国のビジネスパーソンやセレブの間で新しい食事法が話題になっています。昨年秋、日本でも翻訳本が出版された、シリコンバレーのIT長者として知られるデイヴ・アスプリー氏の著書『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』(ダイヤモンド社)です。

取り上げられているテーマは、仕事中の集中力の乱れや、食後に襲ってくる睡魔との闘い、運動不足などなど、アスプリー氏自身も抱えていたさまざまなお悩みです。すぐに取り入れられる食習慣について、コンビニ飯と絡めて紐解いてみましょう。

「夜だけ糖質オフ」では意味がない?

この連載の過去記事はこちら

日本でもすっかり根付いた「糖質オフ」や「食べる順番ダイエット」。近年、さまざまな食事法やダイエットが話題になりましたが、この2つは根強く、多くの医師や研究者も推奨しています。

さて、シリコンバレー式の食事法ではどうなのでしょうか? やはり野菜から食べるという「食べる順番」の要素は、もはや常識のように登場します。

一方の「糖質オフ」。朝昼はなるべく炭水化物を摂らず、夜はイモ類や冷や飯から炭水化物を摂る方がいい、とのこと。以前の記事でも取り上げましたが、冷や飯に含まれるレジスタントスターチという成分が血糖値を安定させて、セロトニンの分泌を促し、快眠を誘います。 そしてレジスタントスターチは食物繊維と似たような働きをするので、腸内の善玉菌を育て老廃物の排泄に役立つため、ダイエット効果も期待できるのです。

ただ炭水化物を抜きすぎると、良質な睡眠を得ることが困難になり、ドライアイの原因にもなると、警鐘を鳴らしています。

次ページコンビニ飯なら、こう取り入れよう!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事