人類最古の物語に現代人が体験している人生のすべてがある。権力、富、欲望、愛、冒険、友情、死……生き方を古典に学ぶ方法

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

大切な親友を失ったギルガメシュはエンキドゥの亡骸を抱いて深く悲しんだ。命のはかなさを憂い、また、死の恐怖に襲われたギルガメシュは、永遠の命を手に入れるべく死から逃げようとした。

永遠に死なない人がいるという噂を聞いたギルガメシュは、洪水から生き残った人間、ウトナピシュティムに不死の秘訣を聞くことにした。

大事なときにポンコツで人間的なギルガメシュ

ウトナピシュティムはギルガメシュに不死の薬草のありかを教えてくれた。そうしてギルガメシュはついに、水の中に生えていた不死の薬草を手に入れた。しかし喜んだのも束の間、ウルクへの帰り道にギルガメシュは寝てしまい、蛇に薬草を食べられてしまった。

ギルガメシュは、永遠の命を手に入れることはできないと悟り、ウルクに帰ってきて自分の物語を石に刻んだ。そして最期を迎え、永遠の眠りについた。

『ギルガメシュ叙事詩』が書かれたのはいまから約5000年前のことだ。だけど、僕たちはこの話のメッセージを読みとることができる。

ここに描かれているのは、神さまと英雄の話というよりは、傲慢で欲深い人間が挫折したり恐怖におびえたりする姿だからだ。これはあなたの姿であり、僕の姿でもある。

この古典は最古の叙事詩であるという形式的な価値をはるかに超える、大事な意味を持っている。

古代の人も現代の人も人生は変わらないということを理解した上で、人類という存在の普遍性について考えてみるきっかけになるのだ。

チェ・ソンホ 作家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ちぇ・そんほ / Chae Sungho

1981年生まれ。作家。成均館大学哲学科卒業。学生時代から文学、哲学、宗教、西洋美術、物理学など多様なジャンルに没頭。「チェ社長」名義で執筆した『全人類の教養大全』シリーズは2014年に刊行されるやいなやトリプルミリオンを達成。2015年には国内著者別売上トップを記録。以来、ベストセラーの座が揺るがない驚異の作品である。自身のポッドキャストは2億ダウンロードをゆうに超え、テレビなどのメディア出演多数。読者に望むことは、社会と人生のしくみを理解し、人とのコミュニケーションをよりよいものにしてもらうこと。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事