商品レビューは☆4.7(レビュー125件)。今回の社内アンケート調査では、「薄くて動きやすくて暖かいです(人事部・チーフ)」「ウィンタースポーツをするとき愛用している(スーパーバイズ部・担当)」といった声が寄せられている。
「ヒートテックよりスポーツ向き」だと確信したワケ
私はこの服を初めて着たとき、正直に申し上げて、特にこれといった感動はなかった。肌触りも温かさも悪くないが、例えばユニクロのヒートテックと比較したとき、そこまで大きな差が感じられなかったのだ。
ただし、ボディラインがしっかり浮き出る点と、生地に伸縮性がある点は気に入った。これはスポーツに向いてそうだなと直感した私は、この服を着て30分ほどランニングを行ったのだが……汗染みが目立たない点に大きな感動を覚えた。
私は高校時代から34歳の現在まで、趣味でバドミントンを続けているのだが、冬場はYONEXの半袖半ズボン+ヒートテックタイツ上下の服装で活動することが多い。私と同じような格好でバドをしている人は、老若男女を問わず少なくない。けれどヒートテックは汗をかくと乾きにくく、何より汗染みがめちゃくちゃ目立つという欠点がある(元々スポーツタイプの衣類ではないので仕方ないが……)。
今回検証したワークマンのインナーは、速乾性はヒートテックと変わりないように思えたが、汗染みが目立たないという点ではヒートテックより優れていると感じた。販売価格もワークマンのほうが数百円ほど安いので、財布に優しい。スポーツの秋を楽しんでいる人は、お試しで1枚購入しても損はなさそうだ。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら




















無料会員登録はこちら
ログインはこちら