シニア転職で女性が圧倒的に有利なワケ。専門家「スキル、年齢が同じなら採用されるのは100%女性」

シニア転職市場では女性が圧倒的に有利な理由とは?(写真:saki/PIXTA)
シニア女性人材「転職できずに困った人はほぼいない」
大手企業のシニア人材の転職市場は厳しいが、それは男性に限った話。女性の場合は転職難に困る人は少ないという。なぜなのか。背景を探った。
「女性で転職できずに困った人はほぼいないですね。みなさん、けっこう早く決まります」
こう話すのは、シニア人材の転職や独立を支援する「BEYOND AGE」の市原大和社長だ。BEYOND AGEに登録するシニア世代のうち、男性と女性の比率は9対1で、圧倒的に女性は少ない。
女性は50代後半から60代前半が大半を占める。結婚を機に退職し、家庭に入る女性も多かった世代だ。
その道を選ばずにお茶くみやコピーもこなしながら働き続け、キャリアを築き上げてきた女性は高い専門知識やスキルを身につけているようだ。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事