有料会員限定

すごいベンチャー【11】CoLab/AIとロボットのすり合わせで組み立て自動化

✎ 1〜 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
自律制御ロボット「AIサーボロボットシステム」
(写真:CoLab)

特集「すごいベンチャー100 2025年最新版」の他の記事を読む

資金調達の二極化に加え、東証グロース市場改革の荒波にもまれる日本のベンチャー。イグジットの長期化を見据えた競争力強化が待ったなしだ。本特集ではスタートアップ業界の最前線を徹底取材した。

[社 名]CoLab(コラボ)
[設 立]2015年8月
[代表者名]川畑晋治
[資本金*]2億5002万円
[従業員数]25人╱28人
[所在地]神奈川県川崎市

CoLab(コラボ)が目指すのは、世界中の労働集約的な単純作業を機械へと置き換える未来だ。これまでに工場ラインの自動化は進んできたものの、最終工程に近い組み立ては依然として人手に頼ることが多い。特に、自動車や電子機器などの分野では、複雑な手作業が残り、品質のばらつきや人手不足が深刻な課題となってきた。

次ページこれまでの採用事例は?
関連記事
トピックボードAD