「肉そば」といえば…
「肉そば」となると思い浮かべるのが「丸源ラーメン」だ。全国に200店舗以上を展開する一大チェーンで、一杯ずつ小鍋で仕上げる「肉そば」が大人気だ。
この「伝説の肉そば屋」もある程度「丸源ラーメン」を意識したに違いない。手鍋で一杯ずつ丁寧に仕上げるその製法も「丸源ラーメン」を思い起こさせる。
その中で、「すた丼」の圧倒的個性であるニンニク醤油のきいた豚バラと、そのタレをそのままカエシにも使っていることが大きな差別化になっている。
食べれば「すた丼」とわかるそのオリジナリティが一杯の完成度にそのままつながっている。
こういったチェーンのラーメンはスープのダシ感のライトさを甘みでカバーすることが多いが、「伝説の肉そば屋」は甘みはあるものの、ニンニク醤油のジャンク感でそれをある程度マスキングできており、パワフルさが出ているのが良い。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら