「流山って"千葉のニコタマ"って言われてるのか…え、開発した会社が同じなの!?」 人口急増の街・流山を洗練させ続ける会社の"正体"

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

そして、2023年には駅直結の「TXグランドアベニュー」をリニューアルオープンしている。

グランドアベニュー
「TXグランドアベニュー」つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道とともにリニューアルした(筆者撮影)

東神開発が流山おおたかの森の街をつくった

流山おおたかの森駅周辺を歩いていると、ぱっと目に入る建物がすべて新しい。この街がいかに近年、イチからつくられたかを感じる。

駅付近
駅付近にはマンションが立ち並ぶ(筆者撮影)
歩道
周辺の歩道は幅が広く、安心して歩ける(筆者撮影)
おおたかの森駅南口公園
「おおたかの森駅南口公園」。豊かな緑の中で、子どもたちの楽しそうな声が響いていた(筆者撮影)

駅から少し歩くと戸建ても増えるが、やはり築年数の浅そうなお宅が多い。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事