「家族しか知らない秘密を抱えて…」「とにかくヲタクが大好きです」"ぺろりん先生"鹿目凛の見てきた"アイドルヲタクたち"の真実

✎ 1〜 ✎ 62 ✎ 63 ✎ 64 ✎ 65
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「でんぱ組.incに自分が入ってアイドルを続けるとなったときに、やっぱりメンバーもそうだし、ファンの方、スタッフの方、いままで関わってくれた方に『もっと恩返しをしなきゃ』っていうのがあったんです。『ベボガ!で叶えられなかった夢をでんぱ組.incで叶えて恩返しをしたい』っていうのは思っていました」

それからは毎日のように注意されながらも、歌とダンスを覚えてメンバーとして受け入れてもらえるように必死にがんばった。

ほかのメンバーと比べられることもよくあり、正直、ツラいことも多かった。それでも、アイドルを志したあの頃、「自分も変わりたい」と思わせてくれたでんぱ組.incのメンバーでいることは幸せだった

鹿目凛
でんぱ組.incに加入した当初はついていくのに必死だった(撮影:今井康一)

アスペルガー症候群であることを告白

そしてもうひとつ、鹿目は自分自身を変えるためにある決断をする。

アイドルとして8年目の頃、自身がアスペルガー症候群であることをブログで告白したのだ。

「10年前に言っていたら、自分のできないことも言い訳っぽく聞こえちゃってたと思います。でも時を経て成長したいまの私だったら、これまでできなかったことも、成長して、戦ってできるようになった。勇姿としてちゃんと言えるなって思ったから、このタイミングで話しました」

それまで親しい友人にも話さず「家族しか知らない秘密」として抱えて過ごしてきた。だが、自身の成長を感じ、いまなら言えると「ぽんっ」と感じたという。

そもそも、鹿目がそれを自覚したのは中学生の頃。朝起きられずに学校に行けない。そんなときに病院に行き、診断を受けて知ったものだった。

具体的には人の気持ちを想像できない、察することができないといった症状があり、アイドル活動の中でもそれによる苦労は絶えなかった

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事