今日からできる「むし歯にならない」4つの食べ方 緑茶や海産物に含まれている「フッ素」に注目
スウェーデンはWHO(世界保健機関)による調査で、数十年にわたり、むし歯や歯周病が世界的に少ない国であることが証明されている「歯科予防先進国」です。歯科医師の前田一義さんの著書『歯を磨いても むし歯は防げない』から、歯科医療世界一のスウェーデン式「世界標準のオーラルケア」の新常識を一部引用・再編集してご紹介します。
歯科先進国スウェーデンの「4本柱」
スウェーデンの考え方は、「治療」ではなく「予防」に力を入れるというものです。治療なら完全に歯医者の領域ですが、予防なら個人でもできます。正しい予防法を知り、実践すれば、誰でも自分自身の歯を守ることができます。
スウェーデンでは歯科予防として、4つの柱を打ち立てています。それは以下のとおりです。
1 プラーク(歯垢)を取り除く
2 食べ方を変える
3 フッ素で歯を強化する
4 歯の定期検診を受ける
2 食べ方を変える
3 フッ素で歯を強化する
4 歯の定期検診を受ける
とくに日々のケアとして、1〜3のケアが連動することで効果が高まります。
まず、歯磨きなどでプラークを取り除きます。同時に食べ物は、むし歯菌のエサになる糖と炭水化物を控え、食べたとしても食べ方に気をつけます。
そして3つ目が、フッ素です。フッ素で歯を強くすることで、むし歯になりにくくなります。むし歯菌の出す酸で歯が溶けにくくなります。
以下、スウェーデン式口腔ケアの4つの柱のなかから2と3について、より具体的に解説していきます。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら