美容医療界で増える「直美」問題はどこにあるのか 「未熟な医師の施術」がトラブルの大きな要因に
僕自身もそうですが、形成外科専門医を持つ美容外科医は、美容医療業界で“キャリア組”と呼んでいます。専門医資格は形成外科で10年程度、厳しいトレーニングを積まないと取得できないためです。
今後は、国や学会が厳しい規制を設けて、きちんと訓練を受けた医師だけが美容医療に進めるような仕組みを作るべきではないかと思っています。
安全で良質な美容医療界に向かうには
――そういう意味では、厚労省が美容クリニックに年に1回、安全管理に関しての報告を求める方針を固めたとされていますが、これについてはどうでしょうか。
よいとは思いますが、安全で良質な美容医療界へと向かうには、報告を求めるだけでは実効性に欠けるように思います。検討されているいくつかの規制の内容も、真摯に美容医療をやっている医療機関にも該当してしまうものもあります。今後、内容をもう少し精査すべきだと思います。
厚労省の対策として、「開業には5年以上、内科や外科など一般診療での経験を求めるようにする」という提案も出ているようですが、それを美容医療に進める要件にしてもいいかもしれないですね。
(1回目の記事:「アプリの自分に近づきたい」若者たちの美容医療)
高須幹弥医師
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら