資源バブルの終了に、トランプ大統領の再登板――。総合商社を取り巻く外部環境が大きく変わろうとしている。本特集では、各社のトップインタビューに加えて、注目事業の最前線をリポートする。
ニッケル事業で約890億円(2024年3月期)の減損を出すなど、投資損にあえいできた住友商事。再スタートをいかに切るか。上野真吾社長に聞いた。
根幹は社会的価値追求
──この10年間、住友商事はニッケル事業をはじめ、資源関連で大きな減損を出してきました。
この10年は激動だった。当社は商社の中で、アメリカでシェール事業を始めた先駆けだが、うまくいかなかった。マダガスカルのニッケル事業はしんどい。ボリビアの銀・亜鉛・鉛の鉱山も売却した。
一方で銅事業は伸びている。石炭、鉄鉱石は着実に収益基盤になっている。世界の資源に投資する中で、実ったものと実らなかったものが明確になってきた。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら