有料会員限定

住友商事「PBR1倍割れ」脱却へキーマンの秘策 諸岡CFO「長年課題の3事業は回復途上にある」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

5大商社で唯一、PBR1倍割れが続く住友商事。諸岡礼二CFOは、「やるべきことをやらなければ株式マーケットから評価されない」と語る。

5大商社の中でいまだPBR1倍割れが続く状況から脱却できるか(撮影:今井康一)

特集「爆騰5大商社 CFOたちの遠謀」の他の記事を読む

「投資の神様」と言われるウォーレン・バフェット氏が来日し、5大総合商社株の保有比率引き上げを公言したのが今年4月。5大商社の株価は爆騰し、3月末に25兆円余りだった時価総額の合計は、9月12日時点で1.4倍の36兆円近くになっている。
総合商社は長年コングロマリットディスカウント(多くの産業を抱える複合企業の企業価値が下がること)に悩まされてきた。バフェット氏は総合商社のビジネスモデルを「わかりやすい」と言い切ったというが、一般の投資家にはその成長ストーリーを読み取ることは容易ではない。
資源市況の浮き沈みを乗り越えて、総合商社はなぜいま絶頂期を迎えたのか。熱狂はいつまで続くのか、5大商社CFO(最高財務責任者)に毎週直撃する。
第2回は住友商事。同社では現在、2024年度から始まる新しい中期経営計画の議論が進む。懸案のマダガスカル・ニッケル事業などにメドをつけ、5大商社の中でいまだPBR1倍割れが続く状況から脱却して成長戦略を描けるのか。正念場を迎える住友商事の諸岡礼二CFOを直撃した。
【連載一覧】
第1回:9月19日(火)配信 丸紅 古谷孝之CFO
第3回:10月3日(火)配信 三井物産 重田哲也CFO
第4回:10月10日(火)配信 三菱商事 野内雄三CFO
第5回:10月17日(火)配信 伊藤忠商事 鉢村剛CFO
※この記事は9月28日5:00まで無料会員登録でお読みいただけます。それ以降は有料会員向けとなります。

建機やアグリなどを中心に利益成長

――2025年度に非資源ビジネスの伸長で連結純利益6000億円の目標を掲げています(2024年3月期計画は4800億円)が、成長の道筋をどう描いていますか。

次ページ戦略会議では1週間かけて徹底的に審議
関連記事
トピックボードAD