北海道で"映画と美食の祭典"が立ち上がった背景 大泉洋ら所属事務所が新たなチャレンジに挑む

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
北海道 映画祭
3月に行われた「北海道フードフィルムフェスティバル」プレイベント「そらのレストラン」上映会の様子(写真:筆者撮影)

鈴井貴之、大泉洋らが所属するクリエイティブオフィスキューといえば、北海道に根ざし、食をはじめとする北海道の魅力にさまざまな角度から光を当てたエンターテインメントを模索してきた芸能事務所。

2022年12月に札幌市および北海道新聞社と「映像を活用した札幌の食と文化の魅力発信に関する連携協定」を締結。その取り組みとして、今年11月22~24日の3日間にわたって「北海道フードフィルムフェスティバル」を行うことになった。

北海道の食とエンタメの融合

こちらは北海道の強みである食と発信力のある映像を軸に、"札幌だからこそ可能な取り組み"の実現を目指し開催するもので、「北海道の食文化の発展と担い手(生産者・料理人・クリエイター)の育成」「魅力・ブランドの確立とゆるぎない競争力の獲得」などをビジョンとして掲げている。

今年3月19日から21日には、札幌市内各所で「北海道フードフィルムフェスティバル プレイベント」が実施され、62席を用意したシネマディナーをはじめ、上映プログラムでも完売の回が出るなど、大盛況となった。

そしていよいよ11月22日からは東1丁目劇場施設をメイン会場に札幌市内各地の映画館、そして市内で営業するレストランと連携して、食と映画を楽しむ機会となっている。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事