ADHD・自閉症併存の声優が重宝する手帳とノート 「ぐちゃぐちゃの頭の中」を整理する最高の相棒
カバン1つにすべて集約
私のカバンの中は、常にぐちゃぐちゃ。どこに何が入っているのかがわからず、名刺を渡す際に相手をお待たせしてしまうことも日常茶飯事でした。
待たせているだけでも問題なのに、やっと見つけた名刺入れを取り出した瞬間、アメの包み紙や、レシートなどのゴミが一緒に飛び出してきます。そんな自分に嫌気がさし、私はカバンを選ぶ基準を、「おしゃれなカバン」から「大きくて整理整頓しやすいカバン」に変えました。
私がカバンを選ぶ際に定めた5つの条件を紹介します。
① 大容量であること
私は仕事に行くときに使うカバンは、1つと決めています。なぜなら中身の入れ替えをすると必ず移し忘れをしてしまうからです。さまざまな現場で必要だと思われるものを1つのカバンに入れているので、容量は必然的に大きくなります。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら