老親の「"4LDK+S"のゴミ屋敷」驚く片付け過程 「絶対片付けない」と意固地な母親をどう説得?

✎ 1〜 ✎ 35 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 38
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「お父さんが2019年に亡くなって、お母さんが1人で住むっていう形になったんですけど、その前におばあちゃんもいたので、タンスやら何やら荷物の量がすごくて。掃除するといってもモノが多すぎてどうにもできない状態で。自分ら(娘夫婦)でやろうと思っても遠方なのでなかなかできませんでした」

とにかく母には快適な暮らしを送ってほしい。それに、自分たちも安心して暮らしていたいという気持ちもある。しかし、片付けはうまくいかなかった。ときどき実家に戻っては母を説得し、いらないモノの仕分けをしていくように伝えたが、間を空けて再び実家に戻ってみても状況は何も変わっていなかった。

母には家を片付ける気がないようだ。「とりあえず2階の物置みたいになっている部屋だけでも片付けてもらおう」となんとか説得し、イーブイに見積もりを依頼した。しかし、事前の見積もりも済み、いざ作業をするとなった当日の朝、ここにきて母は娘にこんなことを言い出した。

「なんで片付けなアカンの?」

なぜこの人はわかってくれないのだろう。これだけ時間をかけて説得して、お金も自分たちが出して、イーブイのスタッフたちも家まで来てくれているのになんで? その場で大喧嘩になり、娘も感情が高ぶって泣いてしまった。

ゴミ屋敷
本来は訪問客があったときだけ使用する応接間も、いつの間にかモノで溢れていた(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)

モノを捨てられない親に効く言葉

数多くのゴミ屋敷事例を見てきたイーブイ代表の二見文直氏によると、「人は高齢になればなるほど、自分を取り巻く環境を変えることに大きなストレスを感じるようになる」という。歳をとれば新しいことを始めづらくなるし、旅行も、行ったことのないような外国ではなく行き慣れた国内の町に限られがちだ。要はバイタリティーが落ちてしまう。

実家をモノ屋敷にしてしまう親を説得するにはどうすればいいのか。イーブイのスタッフたちは第三者の立場から、現場でゴミ屋敷やモノ屋敷の住人を説得する機会も多い。今回も母親と娘の間に入って説得を試みた文直氏の弟・信定氏に聞いた。

ゴミ屋敷
一見、生ゴミなどはないように見えるが、本棚の本やDVDなどにはゴキブリの糞がついており、状態はよくなかった(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
次ページ頭ごなしに「はよ処分せえ」ではダメ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事