医師が警告「生活習慣病」招く3つの身近な食品 依存性のある「超加工食品」が血管をむしばむ

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ですから、お昼ごはんなどには菓子パンではなく、ほかのパン。どうしても甘いパンが食べたくなったら、血糖値の上がりにくい菓子パンなどもありますから、そういったものを探してもいいでしょう。

体にさまざまな悪影響を及ぼす「AGE」

次の食べないほうがいいものは、クッキーです。

クッキーには薄力粉、バター、砂糖、卵などが使われていて、糖質とともに、脂質が多く含まれています。先ほどは糖質が血液に多く溶け込むとマズいという話をしましたが、脂質も同様に過剰な摂取は避けたいというところを考えると、クッキーはあまりよろしくない食べ物になります。

避けてほしい最後の食材は、ポテトチップスです。映画なんかを見ながらのポテチはもう最高ですが、これも良くはないんですね。理由は「AGE」です。

聞きなれない単語だと思いますが、これは近年注目され始めたもので、日本語だと「終末糖化産物」と言います。なんだか仰々しい名前ですが、要は糖が過剰にこびりついたタンパク質の成れの果てだと思ってください。読んで字のごとく、終末=最後の最後に、糖化=糖によって変化して、産物=できたものということです。

このAGEは、強い毒性を持ち、体の老化を引き起こし、アルツハイマー型認知症、白内障といった病気の原因にもなるといわれています。

例えば、肌のコラーゲンに悪さをしてしまいます。コラーゲンは、いわゆる肌のバネのような役割を担っています。肌を押してもぷるんとした弾力性があるのは、このコラーゲンのおかげです。しかし、このコラーゲンにAGEがついてしまうと、さびて弾力性のなくなったバネへと変身してしまうのです。

(出所:『「老いても元気な人」と「どんどん衰えていく人」ではなにが違うのか』より)

※外部配信先ではイラストを全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください

また、このAGEは、血管についちゃうんですよね……。ついちゃうと……、脂と糖と同じように「炎症」が起こってしまい、動脈硬化が引き起こされてしまうのです。

次ページ油で揚げてあるものに多く含まれる「AGE」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事