金沢市民が、価格の高いコーヒーを好むワケ 詳細な消費者データ「家計調査」のすごさ

拡大
縮小
金沢市民が高額なコーヒーを買う理由は?(写真 : cba / PIXTA)

今年5月23日に、スタバが全国で唯一進出していなかった鳥取県の県庁所在市である鳥取市に、はじめてとなる店舗をオープンしました。

このニュースを報じるなかで、鳥取市は、二人以上世帯のコーヒーの消費量が47都道府県庁所在市のなかで2位であることが紹介されていました。1位は京都市で、鳥取市民はそれにつぐコーヒー好きなのに、あるいは、家でそれだけコーヒーを飲むからこそ、これまでスタバが出店しなかったといった話が、複数の情報番組で出ていました。このデータは、総務省の『家計調査』にもとづくもので、2012年と13年の数字でみれば、たしかに、1位京都市、2位鳥取市でまちがいありません。 

金沢市民は甘いものが大好き

しかし最新の14年の数字では、2位は金沢市で、鳥取市は3位にも入っていません。また、外食のうちの喫茶店に対する支出額をみると、1位は名古屋市で、2位は岐阜市です。 

京都市民は、単にコーヒーが好きなだけではありません。牛乳の消費量も1位です。他方、紅茶の消費量で1位なのは神戸市で、神戸市民は食パン、他のパン、パン全体のすべてで消費量1位です。紅茶を飲みながらパンを食べるスタイルを好むといえます。

また、金沢市民は、コーヒーにしても、紅茶にしても、47都道府県庁所在市のなかでは、1番高い価格のものを買います。じつは、金沢市民は和菓子・洋菓子の両方で、とにかくスイーツ好きです。たとえば、和生菓子、洋生菓子、ケーキ、チョコレート、アイスクリーム・シャーベットへの支出額は、すべて金沢市が1位です。これらのスイーツの味を堪能するために、高いコーヒーと紅茶を飲み、コーヒーの消費量も増えるという行動パターンが想像できます。

次ページ都市部はエンゲル係数が高い
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT