名古屋がみそ消費金額「全国39位」というナゾ 「つけてみそかけてみそ」とは何者か

「名古屋といえばみそ」は間違い?
名古屋の名物料理といえばなんだろうか。「みそカツ」「みそ煮込みうどん」などが思い浮かんだ人は少なくないだろう。「名古屋といえばみそ料理」。そんなイメージを覆すランキングがある。
2位:熊本市―2961円
3位:静岡市―2800円
・・
39位:名古屋市(1982円)

全国平均は世帯当たり年間2310円(ランキングは県庁所在地、政令指定都市の51市が対象)。名古屋は全国平均にも達しておらず、ランキングの下位だ。「名古屋といえばみそ」という、世間一般のイメージは間違いなのか。真相を確かめるため、取材班は名古屋へ飛んだ。
試しに名古屋の町を散策。商店街を歩くと、みそののれんや看板が目立つ。名古屋名物の「味噌からあげ」のほかにも、あちらこちらにみその文字があふれ返っている。
商店街を外れて歩いていると有名な『矢場とん』を発見。矢場とんと言えばみそカツだ。豆みそから作ったみそダレは、絶品中の絶品。名古屋を代表する味とされる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら