「健康食品」で失敗しないために知っておきたい事 「紅麹サプリ」で増える死者数、検討会の設置も

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
健康に役立つ健康食品。間違った使い方で健康を損なうことのないようにしたい(写真:Graphs/PIXTA)

小林製薬の紅麹(べにこうじ)原料を含むサプリメントによる健康被害問題で、厚生労働省は7月8日、摂取後に死亡したとして同社が因果関係を調査している人数が97人になったと公表した。健康食品が与えるリスクにますます注目が集まっている。

サプリは必要か見直す機会に

都内にある日野原記念クリニックの医師、久代登志男所長(循環器内科)のもとにも、患者からの相談が増えているという。

「私の患者さんにも紅麹のサプリを飲んでいる方がいました。幸い、大きな問題は起こらず、今は飲んでいないそうです。これまで専門家に相談せずにサプリメントや健康食品を取っていた人は、この問題をきっかけに本当に必要かどうか見直してほしいです」

日本腎臓学会は、問題となっている機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取して腎臓に障害がみられた患者を調査したところ、摂取中止後でも85%以上の患者で腎機能が回復していないという中間報告を発表している。

「腎機能障害は自覚症状が出たときにはかなり進行している可能性があります。薬剤性の肝機能障害も約1割はサプリメントが原因とされています。定期的な検査で血液と尿を調べれば早期発見できますので、おかしいと思ったら摂取を中止して医療機関を受診すべきでしょう」(久代氏)

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事