酷暑を快適に過ごす、色にこだわった「食材」選び 東洋医学の「五臓六腑」を取り入れて健康生活を

拡大
縮小

スムージー自体が悪いわけではありません。体質や、摂るタイミングが合っていて、胃腸の状態が良ければ、栄養として吸収することができるでしょう。よほど暑い時期で室温も高く、からだを冷やす必要がある。そんなときに数日間だけスムージーを摂り入れるのなら良いでしょう。

しかし、スムージーを習慣化することは、からだを冷やし、体調を悪くするリスクがあります。

最近では、朝ごはんとして果物だけを食べるという人もいるようですが、これについても、ビタミンなどを摂るメリットよりも、からだを冷やすデメリットのほうが大きいと思っています。

朝ごはんにスムージーや果物だけで、からだの調子があまり良くない人は、ぜひ見直してみましょう。

いいと思ってやっている
その食習慣を
一度見直してみる

おやつは「カカオ70%のチョコレート」

「おやつとして食べるなら、どんなものがいいですか?」と、よく聞かれることがあります。

わたしがおすすめしたい一番いいおやつは、やはり、自然の甘味のあるサツマイモ。干し芋などもいいですが、なるべく添加物が多いものは避け、無農薬栽培で作られているような、生産過程がしっかりしているものを選ぶようにしてください。

臓活習慣 - こころとからだを巡らせる! -
『臓活習慣 - こころとからだを巡らせる!』(ワニブックス)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

とはいえ、「あれもダメ、これもダメ」では、かえってこころにもからだにも悪いので、せっかくおいしいものが目の前にあるときは、楽しんで食べてほしいと思います。

そこで、みなさんがふだんの生活に気軽に取り入れられるお菓子で、臓活をしながらでも「食べていいですよ」とお伝えしているのは、カカオ70%以上のチョコレートです。

カカオは健康や美容に良い影響を与えるポリフェノールが豊富。抗炎症作用やコレステロールの数値改善など、たくさんの効果効能があります。一般的なチョコレートはカカオ含有量が少ないものも多いので、含有率が70%以上のダークチョコレートをおすすめしています。

とはいえ、食べすぎはよくないので、少量だけ食べるようにしましょう。

チョコレートを食べるなら
カカオの含有量が
多いものにする
尹 生花 北京中医薬大学 医学博士

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いん せいか / Yin Seika

北京中医薬大学博士課程(医学博士)修了。早稲田大学ビジネススクール(MBA)卒業。厚生労働省認可・はり師・きゅう師資格取得。「HMB(日本ホリスティックメディカルビューティ協会)理事長。「世界中医学学会連合会体質研究専門委員会」常務理事。美容健康サロン「BHY」(渋谷、銀座、表参道の3店舗)代表取締役。ホリスティックビューティの先駆者として、「体の内側と肌の相関関係」を数字で解明。美容ジャーナリスト、女優、モデルなど多くの著名人のかかりつけサロンとして知られている。著書に『みんなの臓活』『みんなの臓活トレーニング』(ワニブックス刊)『まいにち臓活おかゆ』(世界文化社)など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT