思わず共感抱く「清少納言が怒った」"あるある話" なかなか帰ってくれない客、やる気ない態度…
ギシギシ車を乗り回す人にも、清少納言は怒っています。「耳が聞こえないのかしら」と。自分がそんな車に乗った場合は、車の持ち主まで憎たらしく思うと、清少納言は記します。
今で言えば、爆音を立てて走り回る車や、バイクを「うるさい、鬱陶しい」と思うのと同じでしょう。
令和でも共感できる話が多い
清少納言が憎たらしいと感じることを列挙してみると、時代は変われど「わかる」と共感できることも多々あります。平安時代の人々と現代人の感性の差や、共鳴できる部分を見つけることもまた楽しいものです。
(主要参考・引用文献一覧)
・清水好子『紫式部』(岩波書店、1973)
・石田穣二・訳注『新版 枕草子』上巻(KADOKAWA、1979)
・今井源衛『紫式部』(吉川弘文館、1985)
・渡辺実・校注『枕草子』(岩波書店、1991)
・朧谷寿『藤原道長』(ミネルヴァ書房、2007)
・紫式部著、山本淳子翻訳『紫式部日記』(角川学芸出版、2010)
・倉本一宏『紫式部と藤原道長』(講談社、2023)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら