両親の自己破産で「奨学金225万」借りた女性の顛末 金銭的理由で志望校断念も、それでも求めた「大卒」

✎ 1〜 ✎ 55 ✎ 56 ✎ 57 ✎ 58
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

そして、時は世紀末。バブル崩壊の煽りを受けて、栗原さんの父親の会社もご多分に漏れず、経営難に陥ってしまう。

「借金返済催促の電話がしょっちゅうかかってきましたが、両親からは『出るな!』と言われたほどです(笑)。そして、私が高校生のときに両親は離婚。私と妹は父に付いていきます。高校生ですが、家族3人、ご飯とふりかけだけで食い繋ぐ時期もありました」

そんな懐事情のため、栗原さんは高校入学早々、飲食店でアルバイトに励むことになる。ところが、人生は思い通りにはならない。

「中学生のときに腎臓を悪くしてしまったのですが、それが再発してしまい、高校1年生の夏休みに入院することになりました。必然的にバイトも辞めなくてはならなかったのですが、退院後に新しいバイト先を探そうと思っても、面接で正直に入院していたことをいうと、毎回不採用になってしまいます」

そこで、栗原さんは「本分」である、学生生活を積極的に楽しむことにした。

「仲のいいクラスメイトと学校行事に参加したり、手伝ったりするだけでなく、最終的には生徒会に誘われて、学校行事を企画・立案する立場になりました。もう、バイトも決まらないので、学生時代は生徒会に全力でしたね」

まさに「アオハル」……と書きたいところだが、その一方で家に帰れば家計は火の車。高校は奨学金を借りずに通えたが、それはそれとして家には督促状が届く日々。授業料は銀行口座から引かれる方式だったのだが、残高不足で事務室に呼ばれることもあった。そんなときは、なんとか父親が現金をかき集めて納めていた。

「家計が芳しくないことはわかっていましたが、父はそのことを言わずに私と妹を育ててくれました。もし、本気で『お金がないんだ』と言ってくれたら、入院していたことなど言わずに、もっと必死にバイトを探して働いていたと思います」

大学進学は学資保険を当てにしていたが

自らのせいではないが、常にギリギリの生活を送っていた栗原さん。それでも高校卒業後は大学進学を見据えていた。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事