「SNSの多数派」に賛同できなくていい納得の理由 SNS上の情報にふりまわされないで過ごす方法

拡大
縮小

何が正しいのかは、多数決では決められません。

ただ1つ言えるのは、あなたが感じたものは、あなたにとって本物だということ。

あなたの思いは、あなたにとって事実だということです。

だから、多数派の意見と自分の意見が違う時こそ、自分の意見を信じてください。あなたがあなたの味方になってあげてください。

「自分がおかしいのでは」と不安になったときやるべきこと

それでもモヤモヤが消えない時には、自分と同じような意見を持っている人を探してみましょう。

探すのは、現実の世界でもSNS上でも、どちらでも構いません。親しい人でもいいし、全く知らない誰かでもいいです。

自分と同じ思いを持っている人がいると分かれば、「自分がおかしいのでは」という不安はだんだん小さくなっていきます。

一人ではないという安心感が得られることで、心のモヤモヤがスッキリ晴れていきます。

あなたを不安にさせるような情報を見ることはやめて、あなたが安心できるような情報をどんどん集めてみてください。

多数派の意見が目立ちやすいだけで、あなたと同じ意見を持っている人は必ずいます。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT