「逃れようのない宿縁」、光君と藤壺が犯した大罪 「源氏物語」を角田光代の現代訳で読む・若紫⑥

✎ 1〜 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ほかの大勢とは比べものにならないくらいかわいらしい女童に出会い…(写真:Nori/PIXTA)
輝く皇子は、数多くの恋と波瀾に満ちた運命に動かされてゆく。
NHK大河ドラマ「光る君へ」で主人公として描かれている紫式部。彼女によって書かれた54帖から成る世界最古の長篇小説『源氏物語』は、光源氏が女たちとさまざまな恋愛を繰り広げる物語であると同時に、生と死、無常観など、人生や社会の深淵を描いている。
この日本文学最大の傑作が、恋愛小説の名手・角田光代氏の完全新訳で蘇った。河出文庫『源氏物語 1 』から第5帖「若紫(わかむらさき)」を全10回でお送りする。
体調のすぐれない光源氏が山奥の療養先で出会ったのは、思い慕う藤壺女御によく似た一人の少女だった。「自分の手元に置き、親しくともに暮らしたい。思いのままに教育して成長を見守りたい」。光君はそんな願望を募らせていき……。
若紫を最初から読む:病を患う光源氏、「再生の旅路」での運命の出会い
「著者フォロー」をすると、連載の新しい記事が公開されたときにお知らせメールが届きます。

 

若紫 運命の出会い、運命の密会

無理に連れ出したのは、恋い焦がれる方のゆかりある少女ということです。
 幼いながら、面影は宿っていたのでしょう。

 

あれきりにしようと決心していたのに

藤壺(ふじつぼ)の宮が病気にかかり、宮中を退出することとなった。心配し、気をもんでいる帝(みかど)の様子をいたわしく思いながらも、せめてこうした折にでもと光君は気もそぞろになり、他のどの女君をも訪ねることなく、内裏(だいり)でも自邸でも、昼間は所在なくもの思いにふけり、日が暮れると藤壺の宮についている女房、王命婦(おうみょうぶ)につきまとって藤壺と逢(あ)わせてくれるよう頼んだ。

そして、王命婦がいったいどのように策を弄したものか、無理な手立ての後にようやく逢うことがかなった。そうして逢っているあいだも、光君にはまったく現実のことと思えず、そのことがつらく感じられる。藤壺の宮も、以前の思いもかけなかった悪夢のような逢瀬(おうせ)を思い出し、あれ以来いっときも忘れることのできない悩みの種となったのだから、あれきりにしようと心底から決心していたのにと、情けない思いでいる。とてもつらそうな面持ちではあるものの、やさしく可憐な態度で接し、それでいて馴(な)れ馴(な)れしくはせず、奥ゆかしく気品ある物腰を崩さない。やはりこんなお方はどこにもいないと光君は思い、どうしてこのお方には少しの欠点もないのだろうかと、恨めしくさえなるのだった。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事