東大生が面接の自己PRで使わない「ある一言」 企業はどんな学生がほしい?重視する要素とは

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
就職活動 東大 西岡壱誠
就職活動で、企業はどんな人材を求めているのでしょうか(写真: jessie / PIXTA)
面接で自己PRをする際に、言葉選びを意識していますか。言葉選びを間違えてしまうと、面接官からあまりいい印象を持たれないことも。東大カルペ・ディエムが上梓した『東大就活』より、東大に合格した受験エリートならではの就活テクニックをご紹介します。

「東大生は、就活において『自主的』という言葉を使わない」と聞くと、みなさんはどう思いますか。

就活では、面接やエントリーシートで自分のことをプレゼンする機会が多いと思います。そしてそのために、自分の長所や強み、『自分が何に秀でている人間なのか』ということについて、きちんと説明できるように準備をする学生がほとんどでしょう。

自分の長所を伝えるうえで、「自主的」という言葉は、とても使い勝手のいい言葉です。面接官に「自分から進んで動いて、行動した人間である」という印象を持ってもらえそうな言葉だからです。

一方で、東大生は就活において「自主的」という言葉を使わないそうです。というよりも、使わないように努力している場合が多い、と言ったほうが正確かもしれません。

企業が選考で重視する要素

どういうことなのでしょうか。このことを説明する前に、まずは「一般社団法人 日本経済団体連合会(略して経団連)」が行ったアンケート調査を紹介させてください。

この調査の中では、「各企業が選考にあたって特に重視した点」という項目があります。

その結果を見ると、以下のようになっています。

※外部配信先では画像を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください

就活 東大生

ここから、多くの企業から強く求められているのは「コミュニケーション能力」であることがわかります。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事