ついに決勝「R-1グランプリ2024」見所を徹底解説 芸歴制限を撤廃、アマチュア芸人も参戦する
3月9日、いよいよピン芸日本一を決める『R-1グランプリ2024』(カンテレ/フジテレビ系)決勝が放送される。
今年は、2021年から始まったエントリー資格「芸歴10年以内」(アマチュアは参加10回目以内)を撤廃。そのことで、2020年まで決勝を沸かせていたメンバーの多くが準決勝に駒を進めることになった。
とはいえ、若手の突き上げもあり幅広いピン芸人が揃った準決勝。ベテランの安定感と若手の躍動感が混在し、それだけでなかなかに見応えあるものになっていた。例年以上に審査員の頭を悩ませたことが想像される。
ネタ時間は3分から4分に延長
決勝の審査員は、陣内智則、バカリズム、小籔千豊、マヂカルラブリー・野田クリスタル、ハリウッドザコシショウの5名。2022年から3年連続で変わっていないのは、人気と実力もさることながら審査員としての力量を信頼されてのことだろう。
ファイナリストは、サツマカワRPG、ルシファー吉岡、トンツカタンお抹茶、kento fukaya、吉住、街裏ぴんく、寺田寛明、真輝志、どくさいスイッチ企画の9名。常連組、初出場組、アマチュアとバランスのいい顔触れが揃った。
また、ネタ時間は3分から4分に変更され、放送時間も2時間から2時間半に拡大されている。昨年に比べ、じっくりとネタを見せられる状況下で、どんな戦いが予想されるのか。今大会の特徴を見ていきたい。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら