年齢が原因で内定取れず
多浪を経験した人が一度は気になるのが、「就活」の問題だと思います。
新卒一括採用の仕組みがまだ根強い日本企業では、年齢を重ねるほど、採用が不利になると言われています。今回お話を伺った海洋さん(仮名)も、6浪を経験した後の就職活動で、年齢が原因で内定が取れませんでした。
しかし彼はその絶望を乗り越えて、32歳で長年の夢であった航海士になるという夢をかなえました。
今回は、彼がどん底に陥った20代前半までの6年と、そのロスを取り戻すため猛烈に頑張った20代後半〜30代前半にかけての8年について深掘ります。
海洋さんは東京都23区の下町に生まれました。
「両親は戦前生まれで、どちらも地方の出身者です。母は専業主婦で、父は大学進学とともに東京に出てきて、卒業後は有名電機メーカーで開発エンジニアとして定年まで働いていました」


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら