「いい大学に行きたいというエゴで病気になっただけ」
「君には社会資本は使わせない」
東京都内の有名私大を卒業してから数年。メンタルの不調から定職に就けずにいたユズルさん(仮名、44歳)が当時の主治医から告げられた言葉だ。障害者手帳を取りたいという相談を持ち掛けたことへの返答だったので、正確には「福祉制度は使わせない」と言いたかったのだろう。
障害年金の受給や障害者雇用枠での就労も認めないといわんばかりの勢いだったことから、ユズルさんが理由を尋ねると、こう一蹴された。
「君はいい大学に行きたいというエゴで病気になっただけでしょう。そういう自分勝手な理由には同情できません」
ユズルさんは10代で初めて精神科を受診。そこで「心因反応」という診断を受けた。心因反応とは、なんらかの心理的なダメージを受けた結果生じる症状などのことで、正式な病名ではないとされる。一方ですでに2度にわたる精神科病院への入院も経験しており、一般雇用枠での就労は厳しいのではないかという懸念があった。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら