義母から言われた「家から出ていってほしい」
ある日、50代後半の女性からイーブイのもとに「見積もりに来て話を聞いてほしい」と一通のメールが届いた。向かった先は関西某所の田舎町。立派な日本家屋がいくつも立ち並ぶ集落だった。
依頼者の女性が住む家も「母屋」と「離れ」が廊下でつながっている大きな日本家屋だった。最近まで、夫とその両親の4人で暮らしていたが、夫が病気で他界。女性は現在、義理の両親と3人で暮らしている。
「これからは仲良くやっていこう」
夫が亡くなった際、3人でそう話し合ったという。つまり、それまでは仲が良くなかったのだ。
夫の両親は早くして離婚。「新しいお母さんがいるだろう」と父は再婚をしたが、新しい母と子ども(依頼者の女性の旦那)は昔から喧嘩が絶えなかった。狭い集落なので近所の人たちが通報し、警察沙汰になることもあった。そんな関係の家庭に女性は嫁ぐことになったが、当然うまくいかなかった。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら