有料会員限定

損保ジャパン行政処分で「トップ刷新」不可避に ビッグモーター問題で"顧客軽視"が浮き彫りに

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

損保ジャパンは24年1月にも金融庁から行政処分を受ける見通しだが、白川儀一社長をはじめ経営陣のどこに問題があったのか、改めて整理していこう。

今回の不正請求において、大きな焦点になっているのが、事故車の入庫紹介だ。入庫紹介とは、事故を起こした契約者に損保が特定の修理工場を紹介すること。損保各社はビッグモーターに対して、年3万台以上の事故車を入庫紹介していた(21年度)。うち1万2000台を超え最多だったのが損保ジャパンだ。

そこまで熱心に入庫紹介していたのは、ビッグモーターが入庫実績に応じて、自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)を損保各社に割り振っていたからだ。さらに、そうした入庫実績などに応じて、ビッグモーターの各店舗の担当損保会社が決められ、自賠責のみならず任意の自動車保険についても優先的に契約を勧める仕組みになっていた。

つまり、損保各社にとってみれば、事故車の入庫紹介をすればするほど、自賠責や任意保険の契約件数が積み上がっていくメリットがあったわけだ。その結果として、「『契約が欲しければ事故車をどんどん工場に持ってこい』と、ビッグモーターが上から目線で迫るような力関係に徐々に変わっていった」(大手損保幹部)という。

トップの刷新は不可欠

一連の不正請求問題は、そうした関係性の中で発生していた。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
2024大予測|産業・企業編
対策しなければ必要な荷物が届かなくなる
月当たり総労働時間が一般産業より2割長い
電機大手各社は再編後の成長戦略がカギに
マルチモーダル、太陽電池、冷凍おにぎり・・・
客数回復や値上げが追い風も販売動向に陰り
イオン、ライフ、ヤオコー、ベルクは"勝ち組"
投資規律は厳格化、「生成AI革命」で反転攻勢へ
グーグル「Bard」、アンスロピック「Claude」…
2023年の主役はマイクロソフト。24年は?
同年終わり頃にはTSMC熊本工場も稼働へ
2024年は「預金争奪戦」が勃発する可能性も
マネックス、楽天…… 再編の動きが活発化
ビッグモーター問題で"顧客軽視"が浮き彫りに
トヨタ、ホンダ、マツダは23年度上期に最高益
社長交代、新型EV投入、ギガキャスト検討……
残業時間の上限は"過労死ライン"の960時間
24年の報酬改定は大幅引き上げも「まだ足りぬ」
IEAとOPECの需要見通しには「大きな乖離」
伊藤忠はビッグモーター買収を検討、三菱は?
2024年も東京・大阪で大型ビルが続々開業
23年度は値上げ効果もあり3期ぶり黒字転換
増加する訪日外国人客は高単価に寛容だが…
競合や消費者との心理戦の中、採算確保目指す
新ジャンルに支えられてきたメーカーには逆風
2024年は診療報酬・介護報酬のダブル改定年
競争優位性のカギ握るマルチプラットフォーム化
広告の収益力低下「YouTube外で稼ぐ」がカギに
イオン主導の再編はいつ起きてもおかしくない
免税売上高は2019年4月の最高記録を更新
ユニクロもアバハウスも20歳以上"若返り"
国際線チケットの単価は10万円超まで上昇
ブルガリホテル東京の宿泊料金は27万円以上
契約回線数は2023年10月末に540万を突破
東海道新幹線はコロナ禍前の94%まで復活
反対派の川勝平太知事が"前向き"なコメント
数量が増えない中で市況下落&コスト上昇
中国勢の生産能力増がアジア市場に影響及ぼす
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内