名医が教える「余命わずか」で後悔しない4か条 車椅子生活を余儀なくされた人が気づいた幸せ

拡大
縮小
自分に責任がないことまで自分のせいだと思い込み、自分自身や自分の人生を否定する患者さんは多いといいます(写真:pearlinheart/PIXTA)
自分に責任がないことまで、自分のせいだと思い込み、自分を責め、否定してしまう人がいます。「自分が悪かったから」「他人に迷惑をかけたくない」そう考えてしまうことは止められませんが、それでは一度きりの人生を後悔なく過ごすことはできません。4000人以上を看取り、死の淵にいる人々を支えてきたホスピス医である小澤竹俊さんの『自分を否定しない習慣』から、一部抜粋、編集し、自分を否定せずに穏やかに生きる方法を紹介します。

よく耳にする「迷惑をかけたくない」という言葉

看取りの現場で、私がいつも感じるのは、最初のうち、自分自身や自分の人生を否定される患者さんが非常に多いということです。

中でもよく耳にするのが、「迷惑をかけたくない」という言葉です。

かつて、一生懸命家族を守り、支えてきた人でも、会社や社会のために必死で働いてきた人でも、年齢を重ねたり病気になったりして体の自由がきかなくなり、一人でトイレに行くことさえままならなくなると、何もできなくなってしまったこと、他者や社会の役に立たなくなったことに絶望します。

そして、自分を「家族や周りの人に迷惑をかけるだけの存在だ」「何の価値もない人間だ」と責めるようになり、「さっさと死にたい」「自分なんか生きていても仕方がない」、さらには「これまでの人生は何だったのか」「自分の人生には意味がなかった」と嘆くのです。

そんな患者さんの言葉を聞くたびに、私は胸が締めつけられます。

自分の死を願うこと。

自分の存在をいとうこと。

自分の人生に価値がないと感じること。

これほどつらい自己否定はありません。

「自分は、他人に迷惑をかけるだけの存在だ」と考えてしまう人には、責任感の強い人、真面目な人、優しい人が多いように感じます。

その責任感、真面目さ、優しさが、自分を否定するという感情につながってしまうのは、とても悲しいことです。

次ページ「他人に迷惑をかけたくない」という思い
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT