「利上げするの?」AI植田日銀総裁に聞いてみた AI審議委員の本音は?「隠れタカ派」をあぶり出す

✎ 1〜 ✎ 90 ✎ 91 ✎ 92 ✎ 最新
拡大
縮小

むろん、これらが植田総裁の本音である保証はない。ChatGPTがこれまで学習してきたデータと植田総裁の講演テキストの内容を勘案すると、このような「本音」を持っているだろう、ということ以上でも以下でもない。

しかし、いずれも「建前的」な発言よりも踏み込んだ発言であるが、外野が予想する「本音」のイメージと近いように思われる。

植田総裁以外にも、全9名の日銀政策委員の講演テキストをChatGPTに読み込ませ、それぞれ「2024年に利上げする可能性」を聞いてみた。

結果は、AI植田総裁など3名が「利上げする可能性が高い」と回答した。一方、「現在の金融政策の継続が適当」や「利上げを行う可能性は低い」といった据え置き派が4名となり僅差で優勢だった。他の2名は「判断することはできない」と回答した。

AI審議委員「隠れタカ派」7対2で利上げ

もっとも、このようなストレートな質問では「本音」を引き出せていない可能性が高い。そこで、質問に「本音」を尋ねるために、「本音では2024年に利上げする可能性が高いと思いますか」と聞き直した。

すると、AI植田総裁など7名が「利上げする可能性は高い」と回答した。2名は「利上げする可能性は低い」と回答したが、7対2で政策は変更されることになる。「隠れタカ派」は意外にも多いのかもしれない。

実際の日銀審議委員の胸の内はわからない。政策判断は機動的に行われる可能性を考慮すると、過去の講演テキストを読み込ませたAI日銀審議委員の回答は古い考えしか反映されていない可能性もある。

しかし、新しい材料について日銀審議委員の意見を聞いてみたいケースなど、AI日銀審議委員の活躍する余地はかなり大きいと筆者は考えている。

末廣 徹 大和証券 チーフエコノミスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

すえひろ とおる / Toru Suehiro

2009年にみずほ証券に入社し、債券ストラテジストや債券ディーラー、エコノミスト業務に従事。2020年12月に大和証券に移籍、エクイティ調査部所属。マクロ経済指標の計量分析や市場分析、将来予測に関する定量分析に強み。債券と株式の両方で分析経験。民間エコノミスト約40名が参画する経済予測「ESPフォーキャスト調査」で2019年度、2021年度の優秀フォーキャスターに選出。

2007年立教大学理学部卒業。2009年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了(理学修士)。2014年一橋大学大学院国際企業戦略研究科金融戦略・経営財務コース修了(MBA)。2023年法政大学大学院経済学研究科経済学専攻博士後期課程修了(経済学博士)。

 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT