復活を希望!伝説の「音楽番組ランキング」ベスト3 3位『HEY!HEY!HEY!』2位と1位は…?

好きな歌手の登場にワクワクした、あなたの心に残る音楽番組は何ですか?
昭和~平成に放送され、お茶の間をにぎわせた数々のテレビ番組。今月10日には『クイズ!年の差なんて』(フジテレビ系)がSPとして『クイズ年の差だよね』で復活し、話題になった。
そこでかつて人気を集めた音楽番組を調査。選ばれた番組を、さっそくチェキラ!
司会の2人にいじられる面白トークで知名度を上げた人も
第5位は1995年~2002年放送の「見たい、聴きたい、歌いタイ!」という合いの手と鯛のオブジェでおなじみだった『THE夜もヒッパレ』(日本テレビ系)。
「三宅裕司さんの司会が好きだから」(東京都 女性58歳)
「本人以外の人が歌を歌うのは面白かった。またSPEEDみたいに番組からスターが出るのもいいと思う」(東京都 男性58歳)
という意見があった。
「1990年代にカラオケが一般的になって人前で歌う機会が増えたこともあり、難曲を見事に歌い上げる尾崎紀世彦さんや渡辺真知子さんらプロの歌唱力に圧倒された方も多いでしょう。一方で紗栄子さんのように破壊的な歌声を披露する方もいらっしゃいましたね」
とテレビ番組に詳しいライターの成田全さんは苦笑い。第4位は1996~2010年に放送された、石橋貴明と中居正広司会の『うたばん』(TBS系)。
「タカさんと中居くんのおかげで売れたアーティストもたくさんいると思う」(宮城県 女性43歳)
という声のとおり、モーニング娘。やEvery Little Thingなど、司会の2人にいじられる面白トークで知名度を上げた人も。