世界を変える、クール・ソリューション 金谷年展著

拡大
縮小
世界を変える、クール・ソリューション 金谷年展著

キーワードはホットよりクール--。低コスト・高パフォーマンスであり、資源・エネルギー覇権主義の潮流の中でも生き残れ、かつ国内産業の発展も促せる。日本にとって低炭素社会の実現のための最適プロセスはクールにあり、と主張する。このクールには「すばらしい、かっこいい」という褒め言葉を伴うベストソリューションという意味が込められている。

例として詳しく紹介されるのは、いずれも地味ながら実力が証明済みで、イノベーションが確実に進んでいる技術。ディーゼル車や天然ガス車などの内燃機関の車、廃熱活用のコージェネ、ライフスタイルの見直しによるパッシブエコなど。中でもシェールガスの商業化に道筋がついたことに注目し、「内燃機関+バイオマス+天然ガス」こそ日本にふさわしいとする。

見落とされがちなソリューションに光を当て、企業のカーボンマネジメント戦略はどこに向かうべきか、あらためて考えさせる。

ダイヤモンド社 1575円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT