「ChatGPT苦手な人」はただ1つのコツを知らない 稼げるようになる人は何を大切にしているのか

拡大
縮小
ChatGPTには何度聞いても怒られることはない

何度も同じようなリクエストを繰り返せる

このように、自分にとっての小さな楽しみをたくさん見つけ、それを加速するためにAIツールを積極的に使用してみることが、これからの「稼ぐ力」の第一歩となります。言語化に何度失敗しても、AIに伝える努力をすることがその能力の積み重ねにつながります。

AIは人間と違いデモチ(モチベーションが下がること)しないのが最大の長所。安心して、何度も同じようなリクエストを繰り返しても大丈夫だし怒りをむき出しにしても大丈夫です。「意図の明確化」を訓練するツールとしても、ChatGPTは最適です。

堀田 創 シナモンAI 代表取締役Co-CEO
ほった はじめ / Hjime hotta

25歳で慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程修了、工学博士。レコメンデーションエンジン、ニューラルネットワーク等の研究に従事。2005年、2006年にはIPA未踏ソフトウェア創造事業に2度採択された。2005年より株式会社シリウステクノロジーズに参画し、位置連動型広告配信システムAdLocalの開発を担当。在学中にネイキッドテクノロジーを創業、その後同社をmixiに売却。日本において3回企業売却を経験。著書に「チームが自然に生まれ変わる「らしさ」を極めるリーダーシップ」「ダブルハーベスト―勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン」「トランスフォーメーション思考—未来に没入して個人と組織を変革する」がある。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT