アストン「DB12」あえて新ジャンルと称する根拠 グランドじゃ物足りない高級クーペの超進化

✎ 1〜 ✎ 56 ✎ 57 ✎ 58 ✎ 最新
拡大
縮小
南仏ニースでアストンマーティン DB12に試乗した(写真:Aston Martin Lagonda)

アストンマーティンが、2023年5月に発表した新型車「DB12」。これまでGT(グランドツアラー)なるカテゴリーだったDBシリーズが、今回は「ST=スーパーツアラー」に。

スーパーツアラーなんて、これまで使われてこなかったジャンルをわざわざ創出するアストンマーティン。そんなことに意欲を燃やす背景には、なにがあるんだろう。

「Grand is not enough=“グランド”じゃ物足りない」っていうのが、DB12のお披露目のときに使われたキャッチコピー。グランドツアラー以上だよ、って意味だ。

ひと目でDBシリーズだとわかるスタイリング(写真:Aston Martin Lagonda)

従来のDB11から基本シャシーを流用しつつ、さらにパワフルになったエンジンをはじめ、足まわりの再設計、電子制御のディファレンシャルギア「E-Diff」など、充実した内容を持つ。

もちろん、その充実ぶりは、単にスペックスの列記だけではない。運転してみて「なるほど」と感心させられた。従来のアストンマーティンのGTとは、たしかに違う。

私がDB12に乗ったのは、南仏ニース。モナコの市街地を見下ろす風光明媚な道や、内陸部の山岳路や高速道路と、さまざまなコースを走りまわった。

プレミアムからウルトラへ

「私たちはこれまで3年半、新しいオーナーのもとで活動を続けてきています。今の目標は、世界でもっとも評価される高性能なイギリスのブランドになることです」

マーケティングと製品戦略を統括するアレックス・ロング氏は、DB12開発の背景を説明する。

さらに贅を尽くして仕立てられたインテリア(写真:Aston Martin Lagonda)

「私たちは(2021年にアストンマーティン・コグニザントとして)F1に進出するなど、明確な目的をもってブランドの変革を行っています。プロダクトで目指しているのは、言ってみれば、ウルトララグジュアリーの分野。今やプレミアムブランドの製品はどんどんパワフルになっていますから、ここでも存在感を出していきます」

こう続けるロング氏が見せてくれた製品戦略のチャートには、クルマ好きにとってはキラ星のごときモデルの数々が、参考として配されている。

DB12は、アストンマーティンが用意した横軸が「パフォーマンス」、縦軸が「ラグジュアリー」のチャートにおいて、もっとも上位に置かれていた。狙いを明確にするためだ。

「パワーと操縦性、ラグジュアリー性、デザイン、コネクティビティ、それにサステナビリティ。あらゆる面で私たちは努力を惜しみません」

次ページヘリテイジと先進性と
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT