秋に開始「コロナワクチンの追加接種」どうなる? XBB株は従来ウイルスと何が違う?薬は効く?

拡大
縮小
来る秋冬に向けてのコロナワクチン接種がどうなるか解説します(写真:Graphs/PIXTA)

本格的ポストコロナ1年目の夏は、やはりコロナ感染者が増えているのと、ヘルパンギーナやインフルエンザなど、例年であれば冬にはやる感染症と夏かぜが混在して増加しており、医療現場は混沌としている。私が院長を務めるナビタスクリニック川崎でも、小児科、内科ともかぜ症状での受診者が多い状況だ。

その間には、6回目のコロナワクチン接種で来院された方に接種を行っている。そのときにしばしば尋ねられるのは、「次はどうなりますか?」と来る秋冬に向けてのコロナワクチンについての質問だ。ここでは世界でのワクチン推奨の状況と国内外のワクチンメーカーの開発状況を説明しながら、日本でのワクチン接種がどうなるか、解説する。

XBB株は、従来のウイルスと何が違うのか?

XBB株は、オミクロン系統の新たな変異ウイルスであり、最新のオミクロンBA.4-5に対するワクチンや、オミクロンBA.5に罹ったことで得た免疫をすり抜けることが研究報告されている。

いま日本では多い人で6回目のワクチン接種を受けている。そのワクチンはBA.1やBA.4-5対応のワクチンであり、それらのワクチンを受けてもXBB株の感染を防ぐ能力は極めて低い。ウイルスがスパイク蛋白を介してヒトの細胞表面にあるACE2タンパクに結合し、細胞内に侵入する。スパイクと、ACE2タンパクの結合力の強さも感染に影響するが、これには大きな差が認められていない。よって、現在のXBB株の流行は、免疫回避能力に起因すると考えられる。

XBB株は、従来のオミクロン株と比較して同様の重症化率と報告されている。症状は発熱、咳、鼻出血、体の痛み、倦怠感など、とされている。コロナで気になる嗅覚や味覚障害の頻度は、これまでのオミクロン株と同様、非常に低い。遺伝子配列からみても、とくに重症化を招くような変化は認められていない。もちろん、一部の方は重症化したり、亡くなることもあるだろうが、一般的には大きく心配する必要はない。

では治療薬の効果はどうだろうか? モノクローナル抗体は、XBB.1.5株に対しては、ほとんど効果が期待できない。一方で、パキロビッドパックなどの抗ウイルス薬は、これまでのオミクロン株に対する効果と変わらぬ効果が報告されており、重症化が予防され、入院したり、亡くなったりするリスクを低くできると期待されている。

次ページXBB株が世界を席巻している
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT