スマホばっかりの人が「リセット」する簡単な方法 究極のオフライン・セラピー「サウナフルネス」とは?

拡大
縮小
なぜ「ととのう」と、爽快で幸せな気持ちになるのでしょうか(写真:den-sen/PIXTA)

なにかとストレスの多い時代のなかで、「ウェルビーイング」(well-being)に対する関心が高まり続けている。ご存じのようにそれは、「身体的にも、精神的にも、社会的にもすべて良好で、満たされた状態」にあることを意味する。

身体の健康のみならず、心や人間関係などの包括的な健やかさの追求が、本当の意味での幸せにつながるという考え方だ。

なお、そのことに関連して注目したいのは、『「最新医学エビデンス」と「最高の入浴法」がいっきにわかる!究極の「サウナフルネス」世界最高の教科書』(Carita Harju 著、こばやし あやな 訳、Jari Laukkanen 監修、東洋経済新報社)の著者の主張だ。

日本でも人気の高いサウナの本当の効果

日本でも人気の高いサウナこそが、ウェルビーイングに大きく貢献できる新習慣だというのである。

たしかに近年は、サウナ浴が健康にも明らかによい効果をもたらすことが、医学研究の分野から報告されている。そこで本書では、サウナで得られる有効な数々の体験を「サウナフルネス」と位置づけ、その効能を読者に提案しようと試みているのだ。

「サウナフルネス」とは、フィンランド・サウナの核心であるロウリュ(蒸気)や熱がもたらす健康効果や温熱療法と、サウナ内で行う身体や感覚器のトレーニングとを組み合わせ、心と身体の両方を包括的にケアするメソッドのことを指します。
 おわかりかと思いますが、「サウナフルネス」は「マインドフルネス」の概念や実践法に、サウナ浴の特性を掛け合わせた考え方です。
 サウナフルネスのトレーニングを積むことで、私たちの人生を豊かにするうえで重要な「あらゆる感覚(五感など)」を研ぎ澄まし、フル活用して、サウナ体験をより深く味わうことができます。
(「はじめに ようこそ! 身体的・精神的・社会的に満たされ、幸せになる『サウナフルネス』へ」より)
次ページデジタル汚染された現代人に最適なオフライン・セラピー
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT