プリゴジン氏がパトルシェフ氏やセチン氏と連携を始めた兆候があると証言するのは、ロシアの政治コメンテーター、アッバス・ガリャモフ氏だ。かつてプーチン氏のスピーチライターも務め、クレムリン内の情報に精通している同氏はこう話す。
「パトルシェフとセチンがプリゴジンに資金提供を約束する紙を書き、戦術的同盟関係ができた」と。パトルシェフ氏ら2人は、プリゴジン氏が今回主張した国境閉鎖など、いわゆる北朝鮮化を以前から主張しており、プーチン氏に対し、総動員令をはじめ、今の社会・経済体制をより軍事色の強いものに切り替えるよう圧力をかける狙いとみられる。
セチン氏は1990年代初め、サンクトペテルブルク第1副市長だったプーチン氏の秘書を務め、プーチン氏が大統領府に移った際も一緒にモスクワに来た子飼い中の子飼い。そのセチン氏がプリゴジン氏と手を握るのは大統領にとってショックだろう。
なぜプリゴジン氏は排除されないのか
自らを侮辱し、国防省のトップ2人をこき下ろすプリゴジン氏がクレムリンの権力ヒエラルキーの破壊を進めていることは明らかだが、なぜ大統領はプリゴジン氏を排除しないのか。それは、ウクライナ軍の反攻作戦開始を前に、プリゴジン氏の代わりを果たせる人物がいないからだ。
バフムト制圧をプリゴジン氏が宣言した翌日、プーチン氏はワグネルに祝意を表明した。これが象徴するように、正規軍が頼りない中で、クレムリンとしては今、プリゴジン氏を切るわけにはいかないのだ。
ガリャモフ氏はこんなエピソードを紹介する。ショイグ国防相やメドベージェフ安保会議副議長らがプーチン氏に対し、プリゴジン氏を排除するよう求めたのに対し、大統領はこう一蹴したという。「君たちは文句を言ってくるが、それは、彼が君たちを批判するからだろう。しかし、プリゴジンを切ったら、誰が戦うのか」と。
「プリゴジンが国を内部から破壊しており、彼を排除しなくてはいけないことを大統領は頭では理解している。しかしプリゴジンを排除したら、プーチンは自分で戦わなくてはいけなくなるとわかっているのだ」。プーチン氏の今の心境をガリャモフ氏はこう推測する。今大統領がすがっているのは、大統領の言うことは聞く、と言ったプリゴジン氏の言葉だという。
結局のところ、国内政策をめぐって、プーチン氏はパトルシェフ氏やプリゴジン氏の最強硬派の主張にすり寄った政策に徐々に移行する可能性が高いと筆者はみる。
しかし、反攻作戦をはね返すことができず、ウクライナに軍事的に追い込まれる事態となれば、業を煮やした最強硬派がクレムリン内でクーデターを起こす可能性も完全には排除できないだろう。現状はそれほど波乱含みだ。
その一端を示すことがある。今、ロシアでワグネル社以外に、民間軍事会社が続々と誕生していることだ。まず国防省でさえ自ら軍事会社創設を発表。さらに先述したGRUや、世界最大の天然ガス生産企業であるガスプロムも設立に走った。
この動きはウクライナ戦争での戦力強化という面は当然あろうが、水面下の本音としては、将来の国内での混乱を念頭に、さまざまな勢力が武力で自らの権益を守ろうとする動きと筆者はみる。
この間まで非公然の存在だった民間軍事会社トップがクレムリンに君臨している大統領を侮辱し、国防省トップの権威もなくなった。「機構なき荒野と化した」と反政権派から揶揄され始めているプーチン・ロシアは重大な局面を迎えている。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら