4つめのコツは、「サウナ空間のどこか『一点』に意識を移す」ことです。
サウナ室の中で、あなたが「意識を集中させたい対象」を見つけましょう。対象はどんなものでも構いません。ストーブの薪がパチパチ燃える「音」にじっと耳を傾けることでもいいでしょう。
自分で決めた「一点」に意識を移しながら、穏やかに息を吸って、吐くことを繰り返します。
心が「シンプルに穏やかである状態」を楽しむ
次に、意識を全身へと広げましょう。身体が呼吸をし、さまざまな感覚が目覚めていくのを感じ取ります。それらを、親しみをもって優しく味わいます。
次第に、サウナの愛おしい熱が、脳や身体を満たしていきます。このように全身に意識をめぐらせ、心の内部が「シンプルに穏やかである状態」を楽しんでください。
自分の心の煩悩に気づいたら、その都度、いまここにある身体と呼吸に集中し直すようにします。
もしあなた自身が「ロウリュを浴びたい」と感じたら、あるいは、「浮かんでくる雑念を一度リセットしたい」と思ったら、そのたびにストーブに水をかけて蒸気を出します。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら