東大医卒・森鴎外の「舞姫」背景知ると衝撃的な中身 神童エピソード多数、超エリートの小説ににじむ葛藤

✎ 1〜 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 31 ✎ 最新
拡大
縮小
森鴎外旧宅
島根県にある森鴎外の旧宅(写真:papa88/PIXTA)
学校の授業では教えてもらえない名著の面白さに迫る連載『明日の仕事に役立つ 教養としての「名著」』(毎週木曜日配信)の第30回は、文豪・森鴎外の代表作「舞姫」について解説します。
この連載は毎週更新です。著者フォローをすると、新しい記事が公開されたときにお知らせメールが届きます。
この連載の記事一覧はこちら

小さいころからオランダ語も漢文もできた森鴎外

突然だが、日本の文豪でもっとも頭のいい人間は誰だろうか。現代の小説家にも現役弁護士、現役医者や東大卒はいるけれど、昔の小説家は今にも増してエリートが多かった。

さて、そんな優秀な頭脳ぞろいの文豪のなかでも、森鴎外はかなり賢いほうだった。彼の学歴は東京大学医学部卒である。

というのも、現・島根県であるところの、津和野藩の典医の家に生まれた鴎外は、小さいころからオランダ語もできるし、漢文も読めるスーパー児童だったらしい。四書五経(『論語』や『孟子』や『春秋』などの中国の古典)を丸暗記していたという逸話まで残っている。賢すぎである。

そんな賢さを見越してか、父親は鴎外が10歳のときにふたりで上京する。そして父親の目論見どおり11歳で鴎外は東京医学校予科に合格する。ちなみにこの東京医学校予科というのは、東大医学部の予備教育課程というもの。鴎外が受けた試験は、今でいう私立の中高大一貫校の中学校受験のようなものだろうか。

だが恐ろしいのはこの予備課程から本科に上がるとき(つまり今でいうと高校から大学に上がるとき)、人数が絞られてしまうため、結局試験を頑張らなくてはいけなかったらしい。恐ろしい。まだ大学の制度が定まっていなかったころの話だ。

ちなみに鴎外は予科に入る際、どうやら13歳で受けるべき試験を、なんと11歳で合格したと言われている。神童すぎる。

次ページ和歌や寄席、自然観察も好きだった
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT