3年ぶり開催「eスポーツの大会」で見えた課題 3万5000人の来場を記録、10万人が配信視聴

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

Punk選手のトラブルによって約40分の中断時間が発生しました。『鉄拳7』のトーナメントでも約1時間の遅れが発生し、大会は約2時間遅れで進行していました。そのため、地方から観戦しにきた来場者の中には、新幹線や飛行機で帰らなくてはならず、最後まで観戦ができなかった人もいます。最後まで観戦しても新幹線には間に合わず、深夜バスに切り替えた人も見ました。『ストリートファイターV CE』のファイナリストの鶏めし選手も帰れなくなったという話もありました。後にチームの方に車で送っていただいたそうですが、彼は兼業プレイヤーなので、翌日の仕事を休むわけにもいかないのでしょう。

最後の種目の『ストリートファイターV』の表彰式の時点で21時を大きく過ぎていた。ちなみにスケジュールでは19時半終了の予定だった(筆者撮影)

そもそも年度末の最終日、それも金曜日に休みをとって参加したというのは、かなりの無理をしたのではないかということは容易に想像ができます。

その状態で年度始めの初日も休んだり遅刻したりできるわけがないのはわかりきったことです。いまさら日程が悪すぎると言ってもしょうがないですが、本当に参加者や来場者のことを考えていたか疑問に思ってしまっても仕方ないといえるでしょう。

プロとしての運営を期待

EVOLUTIONは元々コミュニティによって運営されていましたが、2021年3月にソニー・インタラクティブエンタテインメントとEndeavorグループによって共同買収され、今回のEVO Japan 2023もソニー・ミュージックエンタテインメントが運営を行っています。コミュニティならではの運営のつたなさ、手作り感は企業が買収した今となっては言い訳には使えません。

参加する精神、みんなが楽しめること、同じものが好きな人たちの一体感など、コミュニティの原則であることは残しつつ、プロとしての運営を期待せざるをえないわけです。8月にラスベガスで開催されるEVOLUTION、また来年開催されるであろうEVO Japanでその成果を見せてほしいところです。

一方で今回の大会には、障害のある方々が多く参加していました。混み合ったスペースでもしっかりと参加できるような手配やスペースの確保ができており、こちらについては感心しきりでした。老若男女障害の有無にかかわらずすべての人が参加できるeスポーツのイベントを実現していたといえます。

岡安 学 デジタルライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おかやす まなぶ / Manabu Okayasu

eスポーツを精力的に取材するフリーライター。ゲーム情報誌編集部を経て、フリーランスに。さまざまなゲーム誌に寄稿しながら、攻略本の執筆も行い、関わった書籍数は50冊以上。現在は、ウェブや雑誌、ムックなどで活動中。近著に『みんなが知りたかった最新eスポーツの教科書』(秀和システム刊)、『INGRESSを一生遊ぶ!』(宝島社刊)。@digiyas

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事