マック「てりたま」一部休止の発表から見える苦心 卵不足で代替商品を提案、回りくどい表現の背景

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
マクドナルドが14日、「てりたま」シリーズの一部販売休止を発表しました。何気ないリリースと思いきや、丁寧に見ていくとその「特異さ」が浮き彫りになってきます(出所:マクドナルド公式サイト)

日本マクドナルドから3月14日、1枚の「特異」なプレスリリースが出された。「たまごを使用した商品の販売状況と期間限定商品の追加販売に関するお知らせ」とのタイトルがついている。

今、鳥インフルエンザの流行などにより、外食各社は鶏卵の確保に苦労している。「外食業界の巨人」マクドナルドもその例外ではない。国産の卵を用いている「てりたま」シリーズの一部販売休止を発表したものだ。

普通に見れば、「何の変哲もないプレスリリース」だ。しかし、かつてテレビ東京の経済部記者として、今はPR戦略コンサルタントとして、20年以上にわたって延べ9万通以上のプレスリリースを読み続けてきた私のような人間の眼には、かなり「特異」なものに映った。

今まで商品の販売休止を発表したプレスリリースは数えきれないほど見てきたが、今回のような書きぶりのものを見たのは、初めてだったからだ。

25年以上にわたり売れ続けている「てりたま」

まず最初に、一部販売休止発表までの、ここ数週間の流れを振り返ろう。

「てりたま」シリーズはマクドナルドにとって、25年以上にわたって売れ続けている、言わずと知れた「春の定番商品」だ。3月1日に発表された、「てりたま」シリーズの販売開始を告げるプレスリリースには、以下の記述がある。

次ページ特異な「一部販売休止」プレスリリース
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事