任天堂スイッチ2の新タイトル群が発表になるも、やや肩透かし感。求められる“ハードを生かした専用タイトル”

人気のNintendo Switch 2(以下、スイッチ2)もいくらか普及が進んできたようである。ゲリラ的ではあるが店頭販売するケースも増えてきており、少し落ち着きを見せているようだ。となると、重要なのが遊ぶソフトのほうである。
当然ながら任天堂もそのことは承知しているようで、2025年7月31日にニンテンドーダイレクト(情報番組)を公開している。今回は任天堂以外のメーカーのタイトルが紹介された。
スクウェア・エニックスからはHD-2D(3Dとドット絵が融合したグラフィック)の作品がふたつも発表されたし、コナミからは人気シリーズの新作『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 』が発表された。
しかし、いまひとつ盛り上がりに欠けるといった声も見かけた。今回は発表済みタイトルの情報が多かったのも事実だし、何よりスイッチ2の機能を生かしたゲームがあまりなかったのも気になるところだ。
マウス操作でレトロゲームが楽しめるようになるも…

先日、Nintendo Switchおよびスイッチ2で『マリオペイント』が配信され話題になった。これは1992年に発売されたスーパーファミコンのソフトで、マウスで絵を描いたり音楽を作れるというもの。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら