スズキ新型「ジムニー5ドア」既存3ドアとの違い インドで初お披露目、赤のボディカラーも新鮮

インドのモーターショー「オートエキスポ2023」で披露された「ジムニー」の5ドア(左)、新型SUV「フロンクス」(右)(写真:OCEANS編集部)
インド・ニューデリーで先日開催されたのモーターショーで、スズキが「ジムニー」の5ドアモデルと新型SUV、さらにスズキ初となる電気自動車のコンセプトカーを発表した。
ジムニーの5ドアに初のEVと聞けば、「まずは日本じゃないの?」と思いたくなってしまうが、日本でもアメリカでもなく、インドで初公開なのはなぜ!?
スズキはインドで絶対的王者
実はスズキ、40年以上も前の1981年にインド政府との合弁会社を設立。後にスズキの完全子会社とし、’90年代後半には同国でのシェアがスズキ1社で80%を超えていたという。

当記事は、『OCEANS』の提供記事です。元記事はこちら
その後他社の参入が相次ぎ、直近ではシェア約40%ではあるが、それでもダントツのトップシェア。インドでは絶対的王者なのだ。
しかも2023年中には、中国を抜いて人口が世界一となるとも言われているインド。そこで圧倒的な支持を得ているスズキが同国を重視するのは必然と言えそうだ。
今回の発表されたニューモデルも、スズキのシェアを再び過半数へ戻す目玉になりそうな3台だ。

ジムニーの5ドアモデル。力強いオーバーフェンダーが備わることからわかるように、ベース車は日本で「ジムニーシエラ」として販売されているモデルだ(写真:OCEANS編集部)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事