日本人が「今の仕事で幸せを感じる」のに必要な事 大きな変化を求める人が見逃しているポイント

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
今あるものから「幸せ」や「充実感」を得るために必要なことは(写真:Pangaea/PIXTA)
コロナ禍を経て仕事に対する考え方や向き合い方が変わったという人は少なくない。実際、アメリカではより意味や意義のある人生を求めて仕事を辞める人が増える「Great Resignation=大量離職」という現象が起きている。
とはいえ、ほとんどの人にとって今ある仕事を辞めて人生を大きく変えるのは簡単なことではない。では、外部環境や価値観が大きく変わる中で、今の仕事の充実感を増すにはどうすればいいのか。
「人生やキャリアで重要なのは多くのことを詰め込むことではなく、今あるものから多くのことを得ること」と説くのは、アメリカ・スタンフォード大学で長らく人気を集める講座「Designing Your Life(デザイン・ユア・ライフ)」でともに教鞭をとる、デザイナーのデイヴ・エヴァンス氏とビル・バーネット氏だ。デザイナーの視点から人生を再設計することを目的とした同講座が元となった『スタンフォード式 人生デザイン講座 仕事篇』を上梓した2人に「今の仕事」を楽しむためのコツを聞いた。

仕事にも「意味」を求めるようになった

――前回の著書(スタンフォード式 人生デザイン講座)を4年前に出されてから外部環境が大きく変わりました。人々が仕事に求めるものも変わったと思いますか

エヴァンス:つい先日、50人のハイテク製品開発のリーダーたちと、まさにこの質問について話したところでした。新型コロナによるパンデミックなどを経て、なぜこれほどまでに多くの人が仕事を辞めることを決めたのだろうか、と。

ただし、これは新たな問題ではなく、「古い問題に対する新たな不寛容」だと考えます。かつては仕事と人生が交わることはありませんでしたが、パンデミックによって仕事と生活が一体化するようになって、人々は仕事にも「意味」を求めるようになったのです。首尾一貫した人生を送りたい、ということですね。

グーグルやアップル、ネットフリックスなど大手企業の幹部からも、この話をして欲しい、と依頼されました。傍から見れば非常に成功している人たちでさえ「物足りなさを感じている」と言うのです。充実感がない、と。自分の仕事が「意味があるもの」であることを望んでいるのです。そこで私は、仕事から得られるものを得る方法と、仕事から得られないものに失望しない方法について話をしました。

次ページキャリアを築くうえで重要な3つのもの
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事