コロナ禍やウクライナ先頭が引き起こした世界的不安を解消できるのか。「2023年大予測」特集の政治・経済パートから抜粋。

弾道ミサイルが軍事施設へ

深夜、中国人民解放軍の弾道ミサイルが台湾の軍事施設を突然襲い、中国の特殊部隊が台湾に上陸する……日本にとって中国と台湾に関する2023年の最悪のシナリオは、経緯は何であれ、中国による台湾への武力行使である。
台湾内の在留邦人の安全な保護。台湾から地理的に近い沖縄への影響。米国から自衛隊による共同作戦や支援の要請があった場合の対応。中国が台湾への武力行使に踏み切れば、日本は数々の難題を突きつけられる。
日本経済への影響も深刻である。中国の軍事行動は国際社会の批判を集め、中国への経済制裁やグローバル企業の中国市場からの撤退が相次ぐであろう。中国経済はいうまでもなく、日本の最大の貿易相手である中国において活動する数多くの企業への影響も計り知れない。台湾をサプライチェーンに組み込んでいる日本企業も多い。
しかし、23年に中国が台湾を軍事侵攻する可能性は極めて低い。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2181文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら