売れ残った「パン」まとめ売り、実際に買ってみた フードロス削減のために、パンの廃棄を減らす

フードロス削減のために廃棄を減らすべく、お得にまとめ売りするのが“ロスパン”(写真:Domani編集部)
最近パンにハマり中のわが家が出会った“ロスパン”。おいしいパンを手軽に買う事ができ、しかも地球にやさしい、ロスパンの魅力をご紹介します。
お財布にも地球にも優しくパンを楽しめる“ロスパン”
お店でおいしく作ったパンも、売れ残ってしまうとやむをえず廃棄しなければなりません。フードロス削減のために廃棄を減らすべくそんなパンをお得にまとめ売りするのが“ロスパン”。パンのお取り寄せサイト「rebake」では、ロスパンを手軽に購入することができます。
サイトで会員登録をしてロスパンの項目を開くと、なんと全国各地の900軒近くからロスパンを購入することができます。気になるお店を選んで購入手続きをして、あとは届くのを待つだけ。たったこれだけでおいしいパンがおうちでお得に食べられます。しかし毎日ロスパンが出るとは限らず、人気店は購入待ちが出るほど。私が狙っていたパン屋さんは1カ月ほど待ちました。お店でロスパンが出たら、準備が整い次第発送してくれます。
ワクワクドキドキで届いたロスパン! 頼んだお店は「MAISON KUROSU」

MAISON KUROSUのロスパンセット Sサイズ 3500円(税込)(写真:Domani編集部)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事