脱炭素化の技術競争、神戸製鋼所に差した光明 北欧のベンチャーが神戸鋼の技術を活用して生産へ

✎ 1〜 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

鉄鋼各社は低炭素化、さらに脱炭素化の研究開発を急いでいる。技術的なハードルが非常に高いとされてきた中、注目すべき動きが出てきた。

神戸製鋼のミドレックスプラントの外観
神戸製鋼所の子会社が納入したアルジェリアのミドレックスプラント。これは天然ガスを利用するタイプ(写真:神戸製鋼提供)

特集「温暖化ガス「46%減」の衝撃」の他の記事を読む

北欧の地で、鉄鋼業界の「カーボンニュートラル」を目指すプロジェクトが動き出した。

その核となる製造技術を提供するのが神戸製鋼所だ。同社は10月12日、アメリカの子会社・ミドレックス社が、スウェーデンの鉄鋼会社H2グリーンスチール(H2GS)から世界初となる商業用の100%水素還元製鉄プラントを受注したと発表した。

H2GSはミドレックス社の技術を活用し、2025年に従来の製鉄・製鋼工程と比べて二酸化炭素(CO2)排出量を約95%削減したグリーン鋼材の生産を年約250万トン規模で開始する。さらに2030年には年間500万トンの生産能力を確保する計画だ。

脱炭素鉄鋼の先頭ランナーはベンチャー企業

鉄鋼業界は産業界でもっとも多くのCO2を排出することで知られ、鉄鋼各社は低炭素化、さらに脱炭素化の研究開発を急いでいる。しかしながら、脱炭素化の技術的なハードルが非常に高いとされてきた。ところがH2GSは、わずか3年先に95%減という”ほぼ脱炭素”を達成できるというのだ。

次ページ研究レベルでは100%水素還元を確認
関連記事
トピックボードAD