富士通は会津若松の半導体3工場で復旧作業を開始【震災関連速報】

拡大
縮小
富士通は会津若松の半導体3工場で復旧作業を開始【震災関連速報】

富士通は、東日本大地震の影響で操業を停止している6工場のうち3工場で復旧作業に取りかかった。

いずれも福島県会津若松市に位置する半導体関連製造拠点。具体的には富士通セミコンダクター、富士通セミコンダクターテクノロジ、富士通インテグレーテッドマイクロテクノロジの3工場。詳細な復旧時期は、今後の推移をみながら明らかになってきそうだ。

相次ぐ事故によって危険な状態が続く東京電力の福島第1原子力発電所に最も近い拠点は、福島県伊達市の富士通アイソテック。原発からの距離は50キロメートル以上離れており、当面は様子を見ている状況だ。

計画停電エリアに属する群馬県・館林のデータセンターと静岡県沼津のソフト開発拠点は、計画停電中は自家発電を稼働し操業を確保。携帯電話の那須工場は製造ラインの停止で対応している。

(小長 洋子 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT